お知らせ・イベント
【岩美町】持続化補助金概要説明会のお知らせ
販路開拓等に活用できる「持続化補助金」の概要説明会を下記の日程で開催します。
ご興味のある方は、ぜひご参加ください。
1.日 時 令和4年4月21日(木) 14時00分~15時30分
2.場 所 岩美町商工会 研修室
3.申込締切 令和4年4月19日(火)
詳細につきましては、チラシをご覧いただくか岩美町商工会(72-0588)までお問い合わせください。
【岩美町】岩美町コロナ禍再生応援金について
新型コロナウイルス感染症の影響が長期化していることにより、売上が30%以上減少した町内事業者を支援する目的で、応援金を交付します。
詳細及び申請書等は岩美町役場商工観光課をご確認ください。
◆支給要件
(1)対象者
・岩美町に住民登録がある個人事業者
・岩美町に主たる事業所を有する法人
・岩美町に支店等を有する法人(経理区分が明確な法人に限る)
・法人税法第2条第8号に定める団体(ただし、令和4年度において、岩美町法人町民税課税台帳に登録された団体)
(2)要件
① 2019年、2020年又は2021年の任意で選択した連続する3ヶ月分の売上合計額が10万円以上であること
② 2022年の上記と同月の3ヶ月分の合計額が①の合計額と比較して30%以上減少していること
③ ①、②について、認定機関から確認を受け、認定機関確認書の交付を受けていること
*認定機関 岩美町商工会、岩美町観光協会、鳥取県漁業協同組合町内各支所、田後漁業協同組合、鳥取いなば農業協同組合岩美支店
ただし、鳥取県漁業協同組合町内各支所、田後漁業協同組合、鳥取いなば農業協同組合岩美支店については、各組合の組合員の方のみの受付となりますのでご注意ください。
④岩美町暴力団排除条例に規定する者でないこと
⑤事業継続の意思があること
◆支給額
支給額=(①の売上合計額-②の売上合計額)×4(千円未満切捨て)
減少率 |
支給額(上限) |
30%以上50%未満 |
100,000円 |
50%以上 |
200,000円 |
◆申請期限
令和5年1月31日(火)
◆必要書類
・岩美町コロナ禍再生応援金交付申請兼請求書
・給付金を振り込む口座の通帳の写し
・各認定機関が発行する認定機関確認書
*申請前に各認定機関で認定機関確認書の発行を受けてください。
*認定機関確認書発行に必要なもの
・2019年、2020年又は2021年と2022年の対象月の売上額を確認できるもの(売上台帳等)
岩美町コロナ禍再生応援金:http://www.iwami.gr.jp/item/11614.htm
岩美町商工会スタンプラリー当選者の決定について
「いわみ地域ふれあいクーポン協賛 スタンプラリー」には多数のご応募いただきありがとうございました。
スタンプラリーは2月28日をもって終了し、抽選の結果、当選者30名の方に商品券2,000円分をお送りしております。
商品券の有効期限は令和4年4月30日(土)とさせていただきます。
今後とも岩美町内事業所をご愛顧いただきますようよろしくお願い申し上げます。
【鳥取県】ロシアのウクライナ侵攻に伴う経済変動により影響を受けられた中小企業者の皆様へ融資制度のご案内
「鳥取県地域経済変動対策資金(ロシアのウクライナ侵攻に伴う経済変動)」の指定について、鳥取県商工労働部より案内がありました。
詳細につきましては、県ホームページ及びチラシをご確認ください。
県ホームページ:https://www.pref.tottori.lg.jp/303083.htm
鳥取県地域経済変動対策資金(ロシアのウクライナ侵攻に伴う経済変動)チラシ.pdf (0.44MB)